Newsお知らせ

  • TOP>
  • News>
  • 1,100社以上の出展者と55,000人の来場者 NAB Show 2025  SAKURA LAS VEGAS TIMES第18号発行!
ラスベガス

1,100社以上の出展者と55,000人の来場者 NAB Show 2025  SAKURA LAS VEGAS TIMES第18号発行!

1,100社以上の出展者と55,000人の来場者 NAB Show 2025  SAKURA LAS VEGAS TIMES第18号発行!


皆さん、こんにちは!

 

今回は、2025年4月6日から9日までラスベガスで開催されたNAB Show 2025のレポートをお届けします。

 

NAB Show 2025様子

 

今年は1,100社以上の出展者と55,000人の来場者が集まり、大きな賑わいを見せました。

 

 

ラスベガス・コンベンションセンターのセントラルホールは現在改修工事中で使用できませんでしたが、それでも会場内は活気に満ちており、NABの人気の高さを改めて実感しました。

 

NABは、世界最大級の放送・メディア・エンターテインメント業界の展示会であり、今年も昨年に続き、AI技術の進化が大きな注目を集めていました。

 

あるブースでは、さまざまな規格のSDカードが展示されており、その中に、今年6月に発売予定の「Nintendo Switch 2」で使用される「micro SD Express」も紹介されていました。

 

この規格は実は2019年にすでに発表されていたものですが、6年の時を経てようやくSwitch 2で採用されるのだと、現地の技術者の方が教えてくださいました。

 

私自身、SDカードといえばデジタルカメラの記録メディアという印象が強く、スマートフォンの普及とともにあまり意識する機会が減っていましたが、NAB Showのようなプロ向けの映像機器の世界では、いまなお重要な役割を担っている、まさに“縁の下の力持ち”だと感じました。

 

ブースの印象としては、やはり放送関係の展示会だけあって、モニターやLEDパネルなどをふんだんに使われたブースが多く、映像演出を活かしたインパクトのある空間設計が際立っていました。

 

限られたスペースの中で機材や配線を美しく収めつつ、メッセージ性の高い演出をどう実現するかという工夫が随所に見られ、素晴らしいイベントでした。

 

また、設営期間が短い中でも高品質な仕上がりを保つためには、事前の綿密な設計と現場スタッフのチームワークの大切さを改めて感じました。

 

特にLEDを多用するブースでは、床下のケーブル処理や発熱対策など、細かな技術と経験が求められます。

 

NAB Show 2025の様子

 

NAB Show 2025の様子

 

NAB Show 2025の様子

 

 

今年も世界中から多くの来場者が集まり、NAB Showの注目度の高さを実感しました。

 

展示されている技術や製品の進化に触れるだけでなく、現場でしか感じられない熱気や人との出会いも、この展示会の大きな魅力です。

ブランドやメッセージを空間で体現するという役割を再認識させられるイベントでした。

 

 

サクラインターナショナルからのお知らせです。

当社は、多くの外国人スタッフが在籍中で日本語と英語とそれぞれの母国語で対応いたします。

 

国内のイベントはもとより、国内から海外、海外から国内、海外から海外へとグローバルな活動をしております。

 

そしてMICE、SportsEvents、万国博覧会など世界中で行われているイベントのサポート、企画・デザイン・製作・運営維持管理を行い、地球規模でビジネスが展開される時代に合わせて、お客様の機会創出・市場拡大のきっかけをプロデュースすることでお客様のグローバル ビジネスを成功に導くサポートをしております。

 

ラスベガス現地法人をはじめとし、支社・代理店・パートナーによって全世界を網羅し、Inbound/Outboundの対応が可能となりイベントを成功に導きます。

 

海外でイベントの開催・参加をご検討されているならぜひご当社に相談ください。

 

 

公開日 2025年4月21日 16:55

展示会、イベントプロモーションなどのご相談がございましたら
下記フォームよりお気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ/お見積り依頼