Newsお知らせ

  • TOP>
  • News>
  • 30回記念大会となる New Education Expo 2025をサポートしました!
実績(REAL)

30回記念大会となる New Education Expo 2025をサポートしました!

30回記念大会となる New Education Expo 2025をサポートしました!

New Education Expo2025の様子

 

2025年6月5日(木)~7日(土)の3日間、東京・TFTビルにて「New Education Expo 2025」が開催されました。

 

本イベントは、教育関係者向けのセミナー&展示会としてスタートし、今年で記念すべき30回目を迎えました。

 

「学びの未来を、共に拓く」を開催テーマとし、教育改革、ICT活用、生成AIなど、日々進化を遂げる教育の最前線を伝える場として、今年も多くの来場者・出展社の皆さまにご参加いただきました。

 

「皆様に支えられた30回記念。
最初の頃は、まさに手作りで作ってきたイベントでした。」

 

そう語るのは、主催であるNew Education Expo実行委員会副委員長・大久保昇氏。
イベントの原点は、内田洋行本社ビルで始まった1回目。

 

当時、教育現場とリアルタイムで対話を始めた頃から、時代と共に進化を重ねてきました。

 

「手作りのイベントが、ここまで広がってきた。ここまで続けられたのは、関わってくださった全ての皆さまのおかげです。」と大久保氏は感謝を語ります。

 

当社は、本展主催者であるNew Education Expo実行委員会様(事務局 内田洋行様)より
委託を受け、会場装飾・展示事務局の運営・出展社サポートなどの業務を進行しました。

 

New Education Expo2025の様子

 

New Education Expo2025東京のメイン会場である西館2Fは、3ホールに分かれた会場で複数の展示ブースとセミナーが設けられております。

 

会場が複雑な構成である為多くの誘導サインを設け、さらに今年は運営形態の変更に伴ってゾーニングやレイアウトの見直しも行い、来場者にとってわかりやすいかつ30回記念の特別感もプラスした会場計画をご提案させていただきました。

 

また、来場者の導線上から最大限の視認性を確保する大型看板も設置。

 

イベントのシンボルとして視覚的な存在感を放ち、来場者の安心感と誘導のしやすさを両立させました。

 

コロナ禍により発表の機会を失っていた出展社、そして新たな教育ソリューションを求める教育関係者にとって、「New Education Expo」は再びつながるための場となりました。

 

出展ブースでは、活発な商談やネットワーキングが行われ、例年以上に交流の熱気に包まれた3日間。

 

旧交を温めつつ、新しい出会いが次々と生まれ、30回記念大会にふさわしい濃密な時間となりました。

 

来場者・出展社の皆さまがストレスなく過ごせる環境の提供を目指し、今後もより良い空間づくりに取り組んでまいります。

 

 

公開日 2025年7月7日 13:15

展示会、イベントプロモーションなどのご相談がございましたら
下記フォームよりお気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ/お見積り依頼