Newsお知らせ
本田技研工業様ご出展サポート | ジャパンインターナショナルボートショー2025
本田技研工業様ご出展サポート | ジャパンインターナショナルボートショー2025
日本国内最大級のマリンイベント『ジャパンインターナショナルボートショー』が2025年も開催されました。
パシフィコ横浜会場は大型ボートの展示だけではなく、小型ボート、ゴムボート、ジェットスキー、アパレルの販売、車の展示キッズコンテンツなど様々な出展があり、マリンのすべてがここにあるような充実した内容で、毎年会期中は大勢のマリンファンで賑わいます。
当社は、本田技研工業株式会社様より、ブースデザインと装飾、施工、運営サポートをご用命いただき、会期終了までサポートいたしました。
展示会詳細
名称:ジャパンインターナショナルボートショー2025
日程:2025年3月20日(木)~23日(日)
会場:パシフィコ横浜・横浜ベイサイドマリーナ
展示内容:パッケージ艇展示ゾーン・船外機展示ゾーン・Hondaのミッション発信ゾーン・FUNゾーン
ブースデザイン
今回の出展コンセプトは「再出発~zero start~」。
ブース内を流れる青波のグラフィックデザインには、古くから親しまれる伝統文様の青海波(せいがいは)を取り入れ、そこには、再出発として新たに海原に飛び込みつつ、穏やかに未来永劫に進んでいけるようにという本田技研工業様の想いが込められています。
湾曲した白いフレームを用いたデザインは、ブース内に青い海の上に白い波が躍る様子を表現。
爽やかな風の流れを感じさせ、波の音が聞こえてきそうな空間を目指しました。
ブースストーリー
ミッション発信ゾーンでは、Hondaの過去(本田宗一郎の想い)~現在(使用者インタビュー)~未来(先進技術)をストーリーで紡ぎ、環境と人へのやさしさに努めるHondaブランドに、来場者がより深い親しみを感じてもらえるエリアに。
またFUNゾーンにて、N BOXの近くにミニボートで遊べるプールを設置、マリンの世界の楽しさを知るきっかけ作りの場をご用意しました。
ブースレイアウト
メイン通路に向けた迫力ある船外機が来場者をお出迎え。
多彩なバリエーションのボートに搭載された船外機を主役として見せ、Hondaが実現させるマリンの世界観を印象付けました。
船外機ラインナップは一直線に並べ、興味のある来場者が情報収集と比較をしやすい形に。
各会場では連日ブースに人が溢れ、活気ある開催となりました。
今回のご出展サポートが、多くの来場者に本田技研工業様の製品と取り組み技術の理解を深めてもらう一助になりましたら幸いです。
<プロジェクトメンバー>
進行管理:木村・吉田・宇佐見
空間デザイン:駒井・西堀
グラフィックデザイン:浅川
公開日 2025年5月12日 14:00
展示会、イベントプロモーションなどのご相談がございましたら
下記フォームよりお気軽にお問い合わせくださいませ。